学びの宝庫となる
放課後等デイサービス
当施設は、一般的な学習のサポートだけでなく、異文化交流、実験、調理実習などの体験的・実践的学びを交えることで、学びへの意欲や生活能力向上に繋げており、「学びの宝庫」となる放課後等デイサービスです。障がいや特性を個性と捉えてお子様の可能性を拡げながら、生き抜く力を養い、一人ひとりの個性を活かす方法を模索し、強みに変えるお手伝いをしています。
教員免許資格保持者が
スタッフとして在籍
当施設は、5科目(国語・算数・理科・社会・英語)の教員免許資格を持つスタッフが在籍していることが特徴です。中学校・高等学校・特別支援学級などで豊富な指導経験のあるスタッフが、お子さまの個性を理解し、ペースに合わせたうえで学習をサポートいたします。各々の科目に精通したスタッフが直接指導することでより深い学びに繋がるだけでなく、効率的かつ多面的なアプローチで、一人ひとりの得意や苦手に向き合いながら興味や学習意欲を掻き立てる指導に努めています。
地域や人と繋がる
安心安全な居場所
日常生活を送るうえで、障がいや発達の特性を持ったお子様が生きづらさや疎外感を感じる機会は少なくありません。そのため、障がいや発達について見識を深めたスタッフが、一人ひとりの個性にしっかりと寄り添い、誰一人取り残すことのないサポート体制を整えており、「友達ができた」「自分の居場所ができた」などと嬉しいお声をいただいています。
長期休暇期間中も
継続してサポート
放課後の限られた時間だけでなく、ゴールデンウィーク、春休み・夏休み・冬休みなど長期休暇期間中も営業し、学習支援を主軸に食事や生活習慣の定着もサポートします。「生活リズムをできる限り変えたくない」「安心して仕事がしたい」「一人の時間を確保して子どもに向き合うゆとりが欲しい」といった方々から、好評をいただいております。
自主性と能動性を高める
実践的な学び
教科書等の文字を通して得た学びは「形式知」といい、実践的な経験を通して得た勘やノウハウなどは「暗黙知」といいます。形式知と暗黙知の相互作用で知識はさらに深まりますが、教科書を使った学習に興味が持てない子どもには暗黙知からのアプローチが効果的です。実践的な学びを通して、教科書等での学びに興味関心が繋がり、学習の好循環を生み出すことができます。
自分自身で生き抜く力を育む
体験的学習
社会で生きていくためには、他者との関わりが不可欠です。しかし、障がいや発達に特性のある方にとって、人との関わりを苦手とする方は少なくありません。そこで、少人数で学ぶ機会を設けて他者への理解を深めながら、社会性や人間性を育むお手伝いします。また、料理などの体験的学習を通し、他者に依存しすぎない暮らしを支援します。
お子さまとご家族の
包括的なメンタルケア
孤立感や生き難さを感じるのは、障がいや発達の特性を抱えるお子さま本人に限ったことではなく、子どもを支えるご家族も同様です。その辛さを抱えたままにしてしまうと、お子様の二次障がいや保護者の鬱などを発症する可能性が高まります。不安をお持ちなら、決して一人で抱え込まず、私たちに気兼ねなくお声掛けください。